
優しい色合いのスプリングコンサートのチラシを作成しました。
ピンクを基調とした美しく柔らかな雰囲気のデザインテンプレートです。
当サイトのチラシはテンプレートですので、演奏会やコンサート以外にもお客様の用途に合わせて
お使いいただけます。
一例)
・ミュージカル、バレエ、劇、ダンス、コーラスの発表会や音楽会のチラシ
・セミナー、美容サロン、個展、音楽教室などの案内チラシ
■お写真の掲載の有無はご自由にお選びいただけます。
(※切り抜きは別途費用がかかります)
お写真を使用される際は、デジタルカメラ等で撮影した300dpi~350dpi程度の高解像度の画像データをお送りください。
解像度が低い画像は、印刷すると粗くぼやけた仕上がりとなってしまいますのでご注意ください。
テンプレート番号:0205
スプリングコンサートのチラシデザイン
今回のチラシは、春の雰囲気に合わせた柔らかで優しいデザインに仕上げました。
デザインによって、コンサートのテーマやコンセプトを観客に訴求することができますので、”コンサートの雰囲気に合わせてデザインを選ぶ”ということもポイントです。
よろしければご参考くださいね。
スプリングコンサートは、春の季節である3~4月に開催されるコンサートのタイトルとして用いられます。
春のデザインで使われるモチーフといえば、お花でしょうか。
春の花の代表格としては、桜やチューリップですよね。菜の花などもたまに見かけますが。
色に関しては、暖色系ならピンクやオレンジ、寒色系なら黄緑、水色が多いように思います。
ビビッドな濃い色味ではなく、パステルカラーの優しい色合いですね。
いずれにしても、ほんわかと温もりの感じられるデザインが目立ちます。
デザインのほかに、スプリングコンサートで演奏されるクラシック曲には何があるのか気になって調べてみました。
・ベートーヴェン…交響曲第6番 「田園」、スプリング・ソナタ(春のソナタ)
・チャイコフスキー…花のワルツ「くるみ割り人形」
・メンデルスゾーン…春の歌 「無言歌集」
・ヴィヴァルディ…春 「四季」
・パッフェルベル…カノン
・バッハ…主よ、人の望みの喜びよ
まだまだたくさんあると思いますが、上記の曲が一般の方にも有名どころとして知られているのではないでしょうか。
世間でも有名な曲は、『コレ知ってる!』という方もたくさんいらっしゃいますので、コンサートで演奏すると喜ばれるかもしれませんね。
素晴らしいコンサートとなるよう、当店でもチラシ・ポスター・プログラム・チケットなどのペーパーアイテムでお手伝いさせていただきます。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。